公益社団法人 日本作曲家協会会報 No.196
第60回日本レコード大賞
乃木坂46「シンクロニシティ」が大賞を連覇!

第60回「日本レコード大賞」(主催・日本作曲家協会)の最終審査と音楽発表会は、12月30日17時30分から東京・初台の新国立劇場・中劇場において盛大に実施されました。
「レコード大賞」は“乃木坂46”が「シンクロニシティ」で2年連続の大賞を獲得、最優秀新人賞は辰巳ゆうとが獲得しました。
司会は、TBSアナウンサー・安住紳一郎氏と女優の土屋太鳳さんがつとめました。この模様はTBS地上デジタル放送、BS放送、そしてTBSラジオで生放送されました。
今年度のレコード大賞は、吉永小百合さんの朗読、そして氷川きよしさんのパフォーマンスにより開幕となりました。更には、過去のレコード大賞を飾ったレジェンド・アーチストによる華やかなパフォーマンスで番組は大いに盛り上がりました。
そして前半のクライマックスでは、最優秀新人賞に現役大学生演歌歌手・辰巳ゆうとが選ばれ、都倉俊一審査委員長より楯が授与されました。「感謝の気持ちを忘れず、賞に恥じない歌手になれるように頑張ります」と感涙にむせびながらのコメントに会場全体が感動しました。
やがて各部門賞に輝いた受賞者たちも客席に集い、雰囲気も最高潮を迎えたところで「日本レコード大賞」が発表され、弦 哲也制定委員長により楯が授与されました。そして“乃木坂46”により再び「シンクロニシティ」が歌唱され第60回「日本レコード大賞」はフィナーレとなりました。 (写真提供:TBS)
日本レコード大賞

最優秀歌唱賞

優秀作品賞
「アンビバレント」 ◆欅坂46
作曲・編曲:浦島健太/TETTA 作詩:秋元 康
「いごっそ魂」 ◆三山ひろし
作曲:中村典正 作詩:久仁京介 編曲:伊戸のりお
「Wake Me Up」 ◆TWICE
作曲:Atsushi Shimada/Louise Frick Sveen/Albin Nordqvist
作詩:Natsumi Watanabe 編曲:Atsushi Shimada
「サザンカ」 ◆SEKAI NO OWARI
作曲:NAKAJIN & Fukase 作詩:Fukase & Saori
編曲:SEKAI NO OWARI/小林武史
「勝負の花道」◆氷川きよし
作曲:四方章人 作詩:朝倉 翔 編曲:石倉重信
「シンクロニシティ」◆乃木坂46
作曲・編曲:シライシ紗トリ 作詩:秋元 康
「Teacher Teacher」◆AKB48
作曲:陽向佑斗/早川博隆/Belex 作詩:秋元 康 編曲:Belex/早川博隆
「Be Myself」◆三浦大知
作曲・作詩・編曲:Nao'ymt
「Bedtime Story」◆西野カナ
作曲:山本加津彦 作詩:西野カナ 編曲:Naoki Itai(MUSIC FOR MUSIC)
「U.S.A.」◆DA PUMP
作曲:ACCATINO CLAUDIO/CIRELLIDONATELLA/GIOCO ANNA MARIA
作詩:CIRELLIDONATELLA/LOMBARADONI SEVERINO(日本語詞:shungo)
編曲:KAZ
新人賞
◆STU48
◆辰巳ゆうと
◆Chuning Candy
◆BiSH
最優秀新人賞

日本作曲家協会選奨

最優秀歌唱賞
◆MISIA
最優秀アルバム賞

◆「BOOTLEG」米津玄師
優秀アルバム賞
◆「EXITENTIALIST A XIE XIE」THE BEATNIKS
◆「オトノエ」和楽器バンド
◆「SINOBU avec PIAF」大竹しのぶ
◆「初恋」宇多田ヒカル
作曲賞
◆丸谷マナブ
曲名:「世界はあなたに笑いかけている」
歌手名:Little Glee Monster
作詩賞
◆松井五郎
曲名:「さらせ冬の嵐」 歌手名:山内惠介
曲名:「恋町カウンター」歌手名:竹島 宏
編曲賞
◆久保田慎吾(Jazzin'park)
曲名:「もし君を許せたら」
歌手名:家入レオ
特別賞
◆小室哲哉
◆サザンオールスターズ
◆DA PUMP
◆米津玄師
功労賞
◆佐野博美 ◆白根一男 ◆松島アキラ
特別功労賞
◆井上堯之 ◆小田裕一郎 ◆樹木希林
◆西城秀樹 ◆森岡賢一郎
企画賞
◆「I」 ◇JUJU
(ソニー・ミュージックアソシエーションレコーズ)
◆「愛を頑張って」◇和田アキ子 with BOYS AND MEN 研究生
(ユニオン)
◆「雨に濡れて二人」◇市川由紀乃&横山剣〈クレイジーケンバンド〉
(キングレコード)
◆「歌い続けて60年 ふり返ればビューティフルメモリー ー85才の私からあなたへー」 ◇菅原洋一
(徳間ジャパンコミュニケーションズ)
◆「SINGER5」 ◇島津亜矢
(テイチクエンタテインメント)
◆「スキマノハナタバ〜Love Song Selection〜」 ◇スキマスイッチ
(ユニバーサルミュージック)
◆「Deserie-Doo Wop Nuggets Vol.1/Your Tender Lips-Doo Wop Nuggets Vol.2/That's My Desire-Doo Wop Nuggets Vol.3」◇監修・選曲・解説:山下達郎
(ワーナーミュージック・ジャパン)
◆「ブラザー」 ◇北島兄弟(北山たけし&大江 裕)
(テイチクエンタテインメント/日本クラウン)
◆「前川清大辞典」◇前川 清
(テイチクエンタテインメント)
「ソングコンテストグランプリ・2019」
※作詩部門作品募集について※
今年度も当協会では日本作詩家協会との共同企画として「ソングコンテストグランプリ・2019」を行います。歌唱歌手には日本コロムビアのクミコさんが決定しています。
ソングコンテストグランプリでクミコさんが歌唱する作詩作品を下記のとおり募集いたします。
【応募規定】
①作品はB4判の原稿用紙またはB4判用紙で提出。
② オモテ面にはタイトルと詩のみを記入。裏面に名前・住所・電話番号・年齢を記入。
③ 未発表のオリジナル作品に限る。
④ 何編でも応募可。応募作品は返却しません。
⑤ 締め切りは、3月15日必着。
☆審査料:一編につき2,000円。(振込用紙のコピーを必ず同封のこと)
☆作品送り先:日本作曲家協会ソングコンテスト係
☆審査料振込口座:三井住友銀行 六本木支店(普)7165897 公益社団法人 日本作曲家協会
※著作権の管理については、作曲家協会に委任していただきます。