
2009年(平成21年)
第51回 日本レコード大賞
主催:公益社団法人 日本作曲家協会
日本レコード大賞制定委員会
レコード大賞
曲名:「Someday」
歌唱:EXILE
作詩:ATSUSHI
作曲:miwa furuse
編曲:h-wonder
プロデューサー:EXILE and HIRO
プロダクション:株式会社LDH
最優秀アルバム賞
作品名:「塩、コショウ」 歌手:GReeeeN
プロデュース:金野誠(サウンドプロデュース)JIN
レコード会社:ユニバーサル ミュージック合同会社
最優秀歌唱賞
五木ひろし
最優秀新人賞
BIG BUNG
作曲賞
JUJU/JAY’ ED/Jeff Miyahara/RYLL/couco
曲名:「明日がくるなら」
歌唱:JUJU with JAY’ ED
作詩賞
いではく
曲名:「比叡の風」
歌唱:北島三郎
編曲賞
池多孝春
曲名:「おんな神輿歌」「お蝶次郎恋姿」
歌唱:山口ひろみ、竹川美子・岡千秋
優秀作品賞
曲名:「安芸の宮島」 歌唱:水森かおり
作詩:仁井谷俊也
作曲:弦 哲也
編曲:前田俊明
曲名:「Infinity」 歌唱:GIRL NEXT DOOR
作詩:千紗 & Kenn Kato
作曲:鈴木大輔
編曲:GIRL NEXT DOOR & 渡辺徹
曲名:「YELL」 歌唱:いきものがかり
作詩:水野良樹
作曲:水野良樹
編曲:松任谷正隆
曲名:「おまえを連れて」 歌唱:北川大介
作曲:仁井谷俊也
作詩:叶 弦大
編曲:川口 真
曲名:「手紙〜親愛なる子供たちへ〜」 歌唱:樋口了一
作詩:樋口了一(補足詞)、角智織(訳詞)
作曲:樋口了一
編曲:本田優一郎
曲名:「Someday」 歌唱:EXILE
作詩:ATSUSHI
作曲:miwa furuse
編曲:h-wonder
曲名:「Stand by U」 歌唱:東方神起
作詩:Shinjiroh Inoue
作曲:UTA,REO
編曲:UTA
曲名:「ときめきのルンバ」 歌唱:氷川きよし
作詩:水木れいじ
作曲:水森英夫
編曲:伊戸のりお
曲名:「また君に恋してる」 歌唱:坂本冬美
作詩:松井五郎
作曲:水森正明
編曲:若草 恵
曲名:「Lick me♥」 歌唱:倖田來未
作詩:Kumi Koda
作曲:YOO
編曲:Hiroto Suzuki
曲名:「Rain Is Fallin'」 歌唱:w-ins. x G-DRAGON(BIGBANG)
作詩:shungo、 G-DRAGON(Rap 詩)
作曲:Magnus Lidehall、Jacob Olofsson
編曲:Koma2 Kaz
優秀アルバム賞
作品名:「あいのわ」
歌唱:ハナレグミ
プロデュース:オオヤユウスケ、永積 崇
作品名:「さゆりIV」
歌唱:石川さゆり
プロデュース:佐藤 尚
作品名:「塩、コショウ」
歌唱:GReeeeN
プロデュース:金野 誠、(サウンドプロデュース)JIN
作品名:「Box Emotions」
歌唱:Superfly
プロデュース:蔦谷好位置
作品名:「my Classics!」
歌唱:平原綾香
プロデュース:新田和長、平原綾香
新人賞
さくらまや
SCANDAL
BIGBANG
ヒルクライム
企画賞
「男と女 -TWO HEARTS TWO VOICES-」稲垣潤一
「男と女2 -TWO HEARTS TWO VOICES-」
ユニバーサル ミュージック合同会社 ストラテジック マーケティング ジャパン
「SPEEDLAND -The Premium Best Re Tracks-」SPEED
エイベックス・エンタテインメント株式会社 SONIC GROOVE、伊秩弘将
「生誕100年記念 国民的作曲家 古関裕而全集
-長崎の鐘・君の名は・栄冠は君に輝く-」
コロムビアミュージックエンタテインメント株式会社
「知名定男 島唄百景」唄・三線:知名定男
キングレコード株式会社
「つるのうた」つるの剛士
「つるのおと」
株式会社ポニーキャニオン
「<三木たかし追悼盤>ル・クラシック〜時の流れに身をまかせ〜」
キングレコード株式会社/古川健仁
特別賞
アリス
AKBと秋元康
マイケル・ジャクソン
日本作曲家協会奨励賞
しのぶ
功労賞
曽根幸明
長洲忠彦
特別功労賞
石本美由紀
忌野清志郎
遠藤 実
丘 灯至夫
音羽たかし
加藤和彦
松井由利夫
三木たかし
森繁久彌